ご案内

2024年04月15日 15:32:38

 

 

緊急時の対応WHAT'S NEW


  ただいま編集中です!


お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月30日 18:28:37
R7 夏休み作品募集URL
~夏休み応募作品の取り組み方法について~ 【個人応募】ご家庭からの応募となります。 【学校応募】学校でまとめて応募します。   ・応募票は職員室前廊下にあります。   ・8月25日に必ず提出してください。 ★1つは必ず取り組みます。(※いくつ取り組んでも良い) ★取り組んだ作品を先生や友達に紹介したい場合は、タブレットPCなどで写真を撮っておくようにしてください。 ★携帯電話の機種によって、

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月27日 14:29:20
【5年】昼休み、各クラスレクを楽しんでいました♪
昼休みに各クラスをのぞいてみると、どのクラスもとても盛り上がっていました。 児童会では今年の児童会テーマ達成に向けて、代表委員を中心に各クラスで動いており、その取り組みの一つの様子です。 1学期は児童会として、「関わりを増やすこと」に重点を置いているので、クラスごとにあいさつやレクを通して関わりを増やせるようにしています。 この時間も仲間との関わりが深まる時間となったようです。
2025年06月24日 17:16:36
【総合】LEGOを使ってプログラミング!
総合の学習で防災について学んでいます。 その学習の一つとして、LEGOを使ってさまざまな高さの建物を作り、それぞれの高さで建物の揺れがどう変化するかを体験的に学びました。 プログラムで制御できるLEGOを使うことで、いろいろな強さで建物を揺らすことができました。これにより、異なる高さの建物がどのように揺れるかを観察し、耐震性を高めるために何が必要かを身をもって理解することができました。
2025年06月24日 17:08:02
6月23日の給食
・ロールパン ・牛乳 ・大豆と鶏肉のトマト煮 ・ベイクドポテト ・メロン  じゃがいもにトマト、メロンとこの時期旬の食材を使った 献立です。子どもたちにも好評でした。
2025年06月24日 17:07:45
6月20日の給食
・ご飯 ・牛乳 ・鮭のしそ味噌焼き ・キャベツのおかかあえ ・すまし汁  しそ・味噌・砂糖を合わせて、鮭に塗って焼きました。 しその風味が爽やかなさっぱりとした仕上がりです。
2025年06月24日 17:07:37
6月16日の給食
・ガパオライス ・牛乳 ・ひよこ豆のスープ  バジルが香るガパオライスは、子どもたちに大好評でした。 刻んだ野菜がたくさん入っていて、栄養もバッチリです。

INFORMATION

相模原市立上鶴間小学校
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間4-7-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 33638
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。