-
カテゴリ:たんぽぽ級
【たんぽぽ】たんぽぽ祭りの準備 -
今年も生活科でたんぽぽ祭りを開催します。
今日はみんなでリンゴ飴を作ってみました。
当日が楽しみです。公開日:2025年09月05日 07:00:00
更新日:2025年09月05日 11:27:03
-
カテゴリ:たんぽぽ級
【たんぽぽ】修学旅行2 -
華厳の滝や日光東照宮を見て、感動していました。
戦場ヶ原のハイキングでは自然を感じながらハイキングができました。公開日:2025年09月02日 07:00:00
更新日:2025年09月03日 12:41:49
-
カテゴリ:たんぽぽ級
【たんぽぽ】6年 修学旅行1 -
修学旅行に行きました。
自分たちで考えて行動したり、荷物の準備をしたりと自立した姿を見ることができました。公開日:2025年09月02日 07:00:00
更新日:2025年09月03日 12:41:33
-
カテゴリ:たんぽぽ級
【たんぽぽ】夏といえば! -
みんなで「夏といえばお祭り!」「お祭りと言えばかき氷!!」ということで、紙コップとお花紙を使ってオリジナルかき氷を作りました。夏の暑さを吹き飛ばすくらい美味しそうなかき氷ができました。
公開日:2025年07月07日 16:00:00
更新日:2025年07月22日 08:45:16
-
カテゴリ:たんぽぽ級
【たんぽぽ】とうもろこしの皮むき -
たんぽぽ級の2年生で、給食に使うとうもろこしの皮むきを行いました。とうもろこしの皮を初めて触った児童が多く、皮を剥くたびに笑顔と驚きの表情が溢れていました。
公開日:2025年07月04日 16:00:00
更新日:2025年07月07日 08:46:26
-
カテゴリ:たんぽぽ級
【たんぽぽ】粘土で料理 -
図工の時間に粘土を使って、自分の好きな料理を作りました。
一人ひとり作る料理を決めて、楽しみながら作ることができました。作ったあとは、友だちと見せ合ったり、食べる真似をしたりしながら楽しむことができました。公開日:2025年07月01日 17:00:00
更新日:2025年07月04日 09:30:46
-
カテゴリ:たんぽぽ級
【たんぽぽ】プール! -
今年もプールの季節がやってきました。みんな楽しくプールに取り組むことができました。全員で協力して流れるプールを作ったり、プールへの入り方を練習したりしました。
公開日:2025年06月18日 16:00:00
更新日:2025年06月19日 11:28:58
-
カテゴリ:たんぽぽ級
【たんぽぽ】かげで遊んだよ -
生活科の時間に、影についての勉強をしました。自分の影や友だちの影、木や物の影を見ていろいろな特徴に気づくことができました。最後はみんなでかげふみをして遊びました。
公開日:2025年06月12日 20:00:00
更新日:2025年06月16日 17:39:12
-
カテゴリ:たんぽぽ級
【たんぽぽ】夏野菜 -
夏野菜が子どもたちの毎日のお世話ですくすくと育ってきています。水やり当番を決めて、水やりや草抜きを行っています。
この日は、大きくなってきている苗を支えるために支柱を立てたりネットを張ったりしました。
収穫が待ち遠しいですね!
公開日:2025年05月27日 18:00:00
更新日:2025年05月30日 11:29:32
-
カテゴリ:たんぽぽ級
【たんぽぽ】夏野菜 -
夏野菜が子どもたちの毎日のお世話ですくすくと育ってきています。水やり当番を決めて、水やりや草抜きを行っています。
この日は、大きくなってきている苗を支えるために支柱を立てたりネットを張ったりしました。
収穫が待ち遠しいですね!
公開日:2025年05月27日 18:00:00
更新日:2025年05月30日 11:29:05